沿革
財団の設立
設立許可:昭和58年7月30日
設立:昭和58年8月1日
基本財産
7,000万円
主な経緯
平成6年4月1日
財団の事業・組織体制の拡充
(地方公共団体の建設工事の設計管理、積算、施工管理業務の受託、市町村派遣研修生の受け入れ等)
平成10年4月1日
(財)滋賀県下水道技術センターを統合
(事業・残余財産〈基本財産3,000万円〉を継承)
平成10年4月8日
財団所在地を大津市より現在地に移転
平成11年4月1日
建設資材試験場を現在地に移転
平成18年4月1日
財団の事業の拡充(支援検査業務)
平成19年4月1日
財団の事業の拡充(下水道排水設備工事責任技術者試験等業務、電子媒体化支援業務)
平成21年4月1日
財団の事業の拡充(森づくり活動推進業務)
平成23年4月1日
財団の事業の拡充(滋賀県工事管理情報システム、積算システムの共有化)
平成24年4月1日
公益財団法人滋賀県建設技術センターとして登記
平成27年4月1日
財団の事業拡充(橋梁点検業務)、技術支援課の設置
令和5年4月1日
研修課新設