滋賀県土木百年年表(明治5年~昭和46年)
滋賀県土木部
県政百年を記念して昭和48年(1973年)に編纂された土木百年年表は、滋賀県が誕生した明治5年(1872年)から、昭和46年(1971年)までの100年間にわたる県土建設の業績を取りまとめられたものです。滋賀県の近代化へ向けての社会資本整備の歴史が克明に記録されています。
滋賀県土木百年年表 本編
滋賀県土木百年年表(昭和47年~平成24年)
滋賀県建設技術協会・滋賀県特別会員支会
続編は、近代化への 100年に続く今日までの40年間の記録です。
前半では、昭和47年(1972年)から25年間にわたって琵琶湖とその周辺地域で繰り広げられた国家的プロジェクト・琵琶湖総合開発事業(琵総事業)の成果を中心に取りまとめられています。
後半は、「環境との共生」に加えて「住民参加」という公共事業の新たな視点とプロセスにより、これまで以上に、丁寧に、かつダイナミックに展開された社会資本整備の記録です。
滋賀県土木百年年表 続編