【過去のお知らせ一覧】
2023年1月24日 『予告』 1月25日(水)、大雪による交通機関遮断により、閉館となる場合があります。
2023年1月13日 令和4年度下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験合格者番号を掲示しました。
2022年11月25日 令和4年度下水道排水設備工事責任技術者更新講習の受講申込の受付は終了しました。
2022年11月18日 試験室より令和4年度年末年始休暇のお知らせを掲載致しました。
2022年10月12日 技士会共催 専門研修【現場管理講座その2】の受付を終了いたしました。
2022年9月12日 技士会共催 専門研修【現場管理講座その2】の受付を開始いたしました。
2022年8月30日 技士会共催 専門研修【ICT活用講座】の受付を終了しました。
2022年8月29日 情報化支援研修【CALS/EC(AutoCAD応用)講座】の受付を終了いたしました。
2022年7月29日 情報化支援研修【CALS/EC(AutoCAD応用)講座】の受付を開始いたしました。
2022年7月28日 技士会共催 専門研修【ICT活用講座】の受付を開始しました。
2022年7月6日 技士会共催 専門研修【現場管理講座その1】の受付を終了いたしました。
2022年7月5日 技士会共催 専門研修【現場管理講座その1】の受付を開始いたしました。
2022年7月1日 令和4年度下水道排水設備工事責任技術者資格更新講習の申込について
令和4年度の更新講習申込につきましては、6月17日(金)に受付を終了しましたが、
一部会場の収容人数に若干の余裕があるため、追加申込を受付けます。
詳しくは、技術課下水道担当【TEL077-565-0216】までお問合せ下さい。
2022年7月1日 市町向けドローン無料貸出サービスのお知らせ
2022年6月30日 情報化支援研修【CALS/EC(AutoCAD入門)講座】の受付を終了いたしました。
2022年6月15日 技士会共催 専門研修【維持管理講座】の受付を終了しました。
2022年5月31日 情報化支援研修【CALS/EC(AutoCAD入門)講座】の受付を開始いたしました
2022年5月30日 下水道排水設備工事責任技術者更新講習料、更新登録料の払込について
令和4年1月17日から、ゆうちょ銀行の料金受取人負担帳票(赤の振込用紙)
でも、 現金扱いで送金する場合は、払込人負担金として110円が必要です。
(通帳、カード 扱いは無料)
2022年5月25日 情報化支援研修【CALS/EC(JwCAD初級)講座】の受付を終了いたしました
2022年4月 1日 令和4年度の研修概要を掲載しました。
2022年3月25日 試験手数料の「現金取り扱い取り止め」等についてお知らせ
2022年2月4日 試験手数料の「現金取り扱い取り止め」の事前お知らせ
2022年1月24日 情報共有システム・システムメンテナンスのお知らせ
2021年8月30日 情報支援研修【CALS/EC(AutoCAD応用】の受付を終了いたしました
2021年8月5日 技士会共催 専門研修【建設ICT活用講座】の受付を終了いたしました
2021年7月30日 技士会共催 専門研修 【建設ICT活用講座】の受付を開始いたしました
2021年7月9日 情報共有システム 7/30リニューアルのお知らせ
2021年7月8日 令和3年度更新講習の申込について
2021年7月6日 技士会共催 専門研修【現場管理講座】の受付を終了いたしました
2021年7月5日 試験室の夏季集中休暇の日程を掲載しました
2021年7月2日 技士会共催 専門研修【現場管理講座】の受付を開始いたしました
2021年6月30日 情報化支援研修【CALS/EC(AutCAD入門)講座】の受付を終了いたしました
2021年6月28日 情報化支援研修【CALS/EC(JwCAD初級)講座】の受付を終了いたしました
2021年6月8日 技士会共催 専門研修【維持管理講座】の受付を終了いたしました
2021年4月1日 令和3年度の研修概要を掲載しました。
2021年3月1日 令和3年4月1日から情報共有システムの利用規約が変更になります
2020年6月22日 試験室における「新型コロナウイルス感染症防止対策」解除についてを掲載しました。
2020年4月24日~ 試験室における「新型コロナウイルス感染症防止対策」についてを掲載しました。
2019年10月21日 YouTubeによる情報発信をはじめました。