システム案内
下記、ログインボタンからの利用は、今年度完了工事のみになります。
令和2年度以降も利用して頂く方は、こちらからお願いします。
情報共有とは
- CALS/EC(公共事業支援統合情報システム)の一環として、公共事業を円滑かつ効率的に進めることにより、建設コストの縮減と品質の向上を目指しています
- 情報共有は、施行中の工事で受注者・発注者間の情報共有を行うものです
- 運用を行っているシステムは「滋賀県工事管理情報システム(滋賀県独自開発)」です
- 施行中工事において、受注者・発注者間でやり取りを行う書類(工事打合せ簿等)を、インターネットを利用して電子的に行います
利用期間
- 特にシステムの利用時間に制限はありませんが、午前2時~4時頃はシステムメンテナンスのため運転を休止している場合があります
- 計画停電等、あらかじめシステムの停止が計画されている場合は、システム内の「お知らせ」に掲載します
工事管理情報システム 利用マニュアル
工事管理情報システム 利用規約
- 情報共有「滋賀県工事管理情報システム 利用規約」については、
次よりダウンロードできます